2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ロハスと箱市

今日は市巡り! 関西ってアートイベント多いですよね、市とかクラフトフェアとか。 すごく好きです。 モーネ工房で開かれる箱市は11時からだったので、 お先に万博公園のロハスフェスタへ。 モノレールで行っちゃいます。

ぶらり、左京区。

今日はお昼から左京区探検してきました!今まで恵文社には何度も足を運んでいたものの、 左京区自体はほとんど未知の世界なのでワクワクしつつお散歩しました。

アーモンドクッキー ワンピース

フェリシモのブランド、&sloeで気になっているもの。 『今シーズンのテーマは「COOKIES」。クッキー柄のワンピースや、架空のクッキー屋さんのスタッフセーターなどなど、 どこか懐かしくて、HAPPYなアイテムがたくさん。春の装いにぴったりなリラックス感で…

食パン①

なぜか惹かれてしまう食パンモチーフ。 “食パン”でも“トースト”でも、すっと目に入ってしまいます。 そういうわけで気になる食パンワールドをご紹介!

Scent of a Woman

借りるつもりはなかったのだけれど、ピックアップされていたのでついでに。 邦題は『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』

HAIR SPRAY

『ヘアスプレー』を観ました! こんなにハッピーな映画って久しぶり。 ミュージカルってやっぱりいいなぁ。 ワクワクして観ているうちに踊りたくなっちゃう、そんな映画。

DEATH IN VENICE

ずっと前から気になっていた作品、 『ベニスに死す』を観ました。オープニングから通して、映像美が素晴らしかった。 蒸し暑い空気が肌に感じるようで、夕焼けのショットもすごく綺麗。 そして何よりタージオ(ビョルン・アンドレセン)の美しさ! 息を呑む美…

The Englishman Who Went up a Hill But Came Down a Mountain

TSUTAYAで100円セールをやっていたので、週末の雨に備えて大量レンタル!今日は一足先に『ウェールズの山』を観ました。 原題は“丘に登って山から下りてきたイングランド人”

The Alphabet 2

alphabetムービー n9veの作品 それぞれのアルファベットの頭文字にあたるものが 次々と出てきます。 洒落れてるー!

Three Men and a Baby & Three Men and a Little Lady

フランス映画『赤ちゃんに乾杯!』のアメリカ版(リメイク)。 せっかくなので続編も・・・と二本立てで観ました。 3人の男たちが育児に奮闘、そして娘溺愛オヤジへと変貌していく ほんわかコメディ(笑)。 最初はリメイク版でなく、フランス映画と思い込ん…

目次

おしゃれ・・・・・ファッションについて 雑貨・・・・・・・・欲しいもの、買ったもの、気になるもの 散歩・・・・・・・・ぶらぶら気ままにお散歩日記 旅・・・・・・・・・お散歩よりもちょっと遠出、キャリーバッグで行ってきます。 映画・・・・・・・…